今回からApple Musicの真ん中のタブに存在する「見つける」の画面を実装していきます。
このヘッダーの部分の実装
今回、使うウィジェットは
- SliverAppBar
- SliverFixedExtentList
- ScrollController
この3つがメインになります。
Slivers について
SliverAppBar は Slivers の一部のウィジェットらしいです。
Slivers の説明
A sliver is a portion of a scrollable area. You can use slivers to achieve custom scrolling effects.
Sliver はスクロール可能領域をカスタムにすることができるウィジェットとのことです。
おおまかな使い方はCustomScrollView
にSliverXXX と付くウィジェットを乗せていきます。
CustomScrollView(
shrinkWrap: false,
slivers: <Widget>[
/// Sliverの付くウィジェットを乗せる
],
)
SliversのAppBar に該当するウィジェットはSliverAppBar
、body に該当するウィジェットはSliverList
やSliverGrid
などが存在します。
それらをCustomScrollViewのslivers に乗せていきます。
今回のヘッダーを作成する場合にはSliverAppBarとSliverFixedExtentListを使います。
SliverAppBar(
pinned: false,
expandedHeight: 40.0,
flexibleSpace: FlexibleSpaceBar(
title: Text(
'見つける',
),
),
)
SliverFixedExtentList(
itemExtent: 200.0,
delegate: SliverChildBuilderDelegate(
(BuildContext context, int index) {
return Container(
alignment: Alignment.center,
color: Colors.lightBlue[100 * (index % 9)],
child: Text('list item $index', style: TextStyle(fontSize: 30),),
);
},
),
)
このように使います。
ScrollController について
ですが、Sliversを使っても「見つける」文字がスクロールして左側から中央に表示させることが難しかったです。
上級者であればスムーズに実装することができるのかもしれませんが、私は今回は別のアプローチを取りました。
スクロール量に応じて表示の切り替えをするアプローチを取ります。
Flutter でスクロール量を計算できるものにScrollController
が存在するのでこれを使います。
使い方は
ScrollController _scrollController;
@override
void initState() {
super.initState();
_scrollController = ScrollController();
}
として初期化します。
初期化した_scrollControllerをCustomScrollViewのcontroller
に設定します。
CustomScrollView(
shrinkWrap: false,
controller: _scrollController,
slivers: <Widget>[
],
)
そして、スクロールしたときに処理する内容をメソッドにしてaddListener
に入れます。
@override
void initState() {
super.initState();
_scrollController = ScrollController();
_scrollController.addListener(_scrollListener);
}
void _scrollListener() {
print(_scrollController.offset);
}
_scrollController.offset は現在のスクロール位置を出力します。
int型で数字なのでif文を使って制御します。
void _scrollListener() {
print(_scrollController.offset);
if (_scrollController.offset > 100) {
setState(() {
});
} else {
setState(() {
});
}
}
これでスクロール位置によって何かを制御できるようになりました。
ソースコードについて
それではこれらの機能をもとにして「見つける」の伸び縮みを再現したソースコードを書きます。
今回はmain.dart だけになります。
main.dart
import 'package:flutter/material.dart';
void main() => runApp(MyApp());
class MyApp extends StatelessWidget {
// This widget is the root of your application.
@override
Widget build(BuildContext context) {
return MaterialApp(
title: 'サンプルアプリ',
theme: ThemeData(),
home: HomePage(title: '見つける'),
);
}
}
class HomePage extends StatefulWidget {
HomePage({Key key, this.title}) : super(key: key);
final String title;
@override
_HomePageState createState() => _HomePageState();
}
class _HomePageState extends State<HomePage> {
bool _isVisibleHeader;
ScrollController _scrollController;
@override
void initState() {
super.initState();
_scrollController = ScrollController();
_scrollController.addListener(_scrollListener);
_isVisibleHeader = true;
}
@override
void dispose() {
_scrollController.dispose();
super.dispose();
}
void _scrollListener() {
print(_scrollController.offset);
if (_scrollController.offset > 100) {
setState(() {
_isVisibleHeader = true;
});
} else {
setState(() {
_isVisibleHeader = false;
});
}
}
@override
Widget build(BuildContext context) {
return Scaffold(
appBar: AppBar(
elevation: _isVisibleHeader ? 1.0 : 0.0,
backgroundColor: Colors.white,
title: Visibility(visible: _isVisibleHeader, child: Text('見つける', style: TextStyle(color: Colors.black),)),
),
body: CustomScrollView(
shrinkWrap: false,
controller: _scrollController,
slivers: <Widget>[
SliverAppBar(
pinned: false,
backgroundColor: Colors.white,
expandedHeight: 40.0,
flexibleSpace: FlexibleSpaceBar(
titlePadding: EdgeInsets.only(left: 20),
centerTitle: false,
title: Text(
'見つける',
style: TextStyle(color: Colors.black),
),
),
),
SliverFixedExtentList(
itemExtent: 200.0,
delegate: SliverChildBuilderDelegate(
(BuildContext context, int index) {
return Container(
alignment: Alignment.center,
color: Colors.lightBlue[100 * (index % 9)],
child: Text('list item $index', style: TextStyle(fontSize: 30),),
);
},
),
)
],
), // This trailing comma makes auto-formatting nicer for build methods.
);
}
}
SliverFixedExtentList は今後別のウィジェットにする予定ですが、仮置きで書きました。
これで一番最初の難関を突破した気分です。
最初の関門突破…だと思う。 pic.twitter.com/zqWZq6TB29
— Tamappe@オンライン英会話のエンジニア (@tamapppe) March 23, 2020