MENU
Dart

52. FlutterでiOSアプリでアプリ名を変更する時にしてはいけないこと

tamappe

Flutter開発している時にiOSアプリを実機にインストールするついでにアプリ名も変更したら
Android Studio の方でiOS シミュレータがビルドできなくなりました。

エラー内容は Could not find the built application bundle at build/ios/iphonesimulator/Runner.app. です。

エラー文言

Could not find the built application bundle at build/ios/iphonesimulator/Runner.app.

Flutterのバージョンをアップグレードしたり、cleanビルドしたりしましたが復活しませんでした。
原因はXcode で実機ビルドした時にアプリ名を変更したのですが、GeneralIdentityDisplay NameをRunner以外に変更しました。
これが悪さをしていたみたいです。

Xcode Display Name

Display Name をRunnerに戻したらシミュレータービルドできるようになりました。

既にStackOverFlow で解決済みのトラブルでした。

iOSアプリの名前を変更する時はplistから変更するように注意しましょう。

それでは、ばいばい。

ABOUT ME
Tamappe
Tamappe
モバイルアプリエンジニア
都内の会社で働いているモバイルアプリエンジニアのTamappeです。今はiOSとAndroidの両OSを開発しています。使用言語はSwift/Objective-C/Java/Kotlin/Dartです。趣味はポーカーとスプラトゥーン2。最近は、シミュレーションゲームもやっています。
記事URLをコピーしました